MENU

忙しい子育て家庭にぴったり!アイリスオーヤマのハンドブレンダー IHB-M301-Cの実力を徹底レビュー

アイリスオーヤマ ハンドブレンダー

本記事のリンク先にはプロモーションを含みます。

仕事と育児を両立する毎日。

「もっと時短で料理ができたらいいのに」と思うこと、ありませんか?

特に朝の準備や離乳食づくり、夕食の支度に追われていると、時間も気力もあっという間に消耗してしまいますよね。

そんな共働き&子育て家庭におすすめなのが、アイリスオーヤマのハンドブレンダー IHB-M301-C。

1台でつぶす・混ぜる・刻む・泡立てるの4役がこなせる便利なキッチン家電です。

この記事では、実際に購入した方の口コミをもとに、良い点・気になる点を正直にご紹介。

実際の使い心地やおすすめの使い方も交えて解説していきます。

目次

悪い口コミとその改善方法

まずは、購入者の声からわかった「ちょっと残念だった」というポイントをご紹介します。

ただし、それぞれに対策方法もあるのでご安心を。

・音が大きい
・コードが邪魔に感じる
・パーツが多くて洗うのが面倒

音が大きい

「音が思ったより大きかった」との声が見られました。

改善方法としては、使用するタイミングを工夫するのがポイント。

赤ちゃんが寝ている間は避けて、起きている時間帯に使うことで気にならなくなります。

また、キッチンマットやタオルの上で使用すると振動音をやわらげることも可能です。

コードが邪魔に感じる

コード式であるため、「使う場所が限定される」「取り回しが不便」という口コミもありました。

これは延長コードを活用したり、キッチンの定位置にブレンダー専用スペースを確保したりすることで解決できます。

コードレスモデルに比べてパワーが安定しているというメリットもあるので、トータルでは使いやすさに軍配が上がるという意見も。

パーツが多くて洗うのが面倒

「ブレンダーのパーツを毎回洗うのが面倒」という意見もあります。

とはいえ、IHB-M301-Cは食洗機対応パーツもあり、すぐに水洗いすれば汚れがこびりつく前に簡単に落とせます。

Amazonより

ブレンダー容器やチョッパーに水と洗剤を数滴入れ、その中で攪拌すれば汚れを簡単に落とすこともできますよ。

使い終わったらすぐにサッと洗うのがコツです。

良い口コミ

ここからは、実際に購入して「買ってよかった」と評価されたポイントをご紹介します。

・離乳食づくりがとにかくラク
・時短調理に最適
・操作がシンプルで夫婦で使いやすい
・コンパクトで収納しやすい

離乳食づくりがとにかくラク

Amazonより

「鍋のまま使えるから洗い物が減って助かる!」

離乳食づくりでは、裏ごしやすりつぶしなど手間がかかる作業が多いですが、このハンドブレンダーがあれば鍋の中で直接調理できるため、準備も片付けもとても簡単です。

時短調理に最適

「スムージーやポタージュが1分でできる」「朝の時短に欠かせない存在です」

野菜スープや果物のスムージーなども、食材を入れてボタンを押すだけ。

忙しい朝でも簡単に栄養満点のメニューが作れます。

操作がシンプルで夫婦で使いやすい

Amazonより

「機械が苦手な夫でも、すぐに使いこなせました」

スピードは2段階、ボタンを押すだけの直感操作なので、料理初心者でも安心。

共働き家庭で家事分担しやすい点も高評価につながっています。

コンパクトで収納しやすい

 
Amazonより

「キッチンの引き出しにすっぽり入る」

「出しっぱなしでも気にならないデザインです」

収納しやすいスリムなデザインと、落ち着いたカラーが好印象。

スタンドも付属しており、キッチンに出しっぱなしにしても生活感が出にくいのも魅力です。

機能や特徴

アイリスオーヤマのハンドブレンダー IHB-M301-Cは、1台で4つの役割をこなせるマルチスティックタイプ。

忙しい共働き家庭でも、日常使いにぴったりな「簡単・時短・多機能」が魅力です。

ここでは、各機能と特徴を詳しく解説します。

1台4役で時短調理をサポート

Amazonより

IHB-M301-Cには、ブレンダー・チョッパー・泡立て器の3種類のアタッチメントが付属しており、4つの使い方が可能です。

1. つぶす

 
Amazonより

かぼちゃやにんじんなどの野菜をなめらかにペースト状にするのに便利。

鍋の中で直接使えるため、離乳食やポタージュづくりに最適です。

素材を別の容器に移す手間が省けて、洗い物も減らせます。

刃はステンレス製で、熱いスープにも対応しているのがうれしいポイントです。

2. 刻む(チョッパー機能)

 
Amazonより

付属のチョッパーカップとブレードを使えば、玉ねぎやにんじん、ひき肉などを手早くみじん切りにできます。

包丁では大変な細かい刻みも、チョッパーならボタン一つで完了。

料理の下ごしらえの時短に効果的です。

3. 泡立てる

 
Amazonより

生クリームや卵白の泡立て、ホットケーキミックスの撹拌などに便利な泡立て器も付属。

手で泡立てるよりも圧倒的に早く、ふんわり仕上がります。

また、ツインビーター設計なので、生クリームの泡立ち時間が手作業の約半分ほどに短縮できます。

4. 混ぜる

 
Amazonより

バナナやゆでた野菜、豆乳や牛乳などを使ったスムージーやポタージュづくりに活躍します。

ただし、氷や冷凍フルーツなどの粉砕には対応していません

これらを無理に使用すると故障の原因になりますので、常温または加熱済みのやわらかい食材を使用するようにしましょう。

離乳食やスープなど、やさしい仕上がりが求められる料理にぴったりの設計となっています。

スピード2段階切り替えで仕上がりを調整

Amazonより

調理内容や食材に応じて、スピードを「低速」「高速」の2段階に切り替え可能。

例えば、

  • スープや離乳食には低速でなめらかに
  • 固い食材は高速でパワフルに

といった使い分けができ、失敗しにくく仕上がりの調整もしやすくなっています。

ステンレス製ブレードで高い耐熱性

ブレンダーの刃は錆びにくく耐久性の高いステンレス製。

鍋に直接入れて使えるため、スープや煮込み料理でも問題ありません。

※熱い料理は飛び散ってやけどをする恐れがあるので、人肌程度まで冷ましてから使用してくださいね。

ガラス製の容器や土鍋に当てるときは慎重に扱う必要がありますが、ステンレス刃は耐熱性が高く安心して使えます。

お手入れしやすい構造

ブレンダー、チョッパー、泡立て器などのパーツは、いずれも取り外し可能。

食材がついた部分だけを外して洗えるため、使い終わったあとのお手入れも簡単です。

また、ブレンダー容器・チョッパー容器・泡立て器は食洗機に対応しています。

毎日使うものだからこそ、「洗いやすさ」は大事なポイントですね。

スタイリッシュでコンパクトなデザイン

Amazonより

本体カラーは落ち着いたアイボリー系で、インテリアに自然に馴染みます。

サイズもコンパクトなので、引き出しやキッチンラックにすっきり収まります。

さらに、付属のスタンドを使えば立てて収納することも可能。

よく使う場合は出しっぱなしでも邪魔にならず、使いたいときにサッと手に取れるのが便利ですね。

安全性への配慮も充実

Amazonより

小さな子どもがいるご家庭にうれしい、安全機能も備えています。

  • ダブルスイッチ構造で誤操作を防止
  • モーターの過負荷保護機能付き

日々の調理を安心して任せられる設計となっています。

また、ブレンダー使用時の本体重量は約0.79kgと軽量設計。

長時間使っても疲れにくく、片手での操作も安定しています。

まとめ

アイリスオーヤマのハンドブレンダー IHB-M301-Cは、子育てと仕事に追われるご家庭にとって、まさに“味方”と呼べる調理家電です。

こんな方におすすめです。

  • 離乳食やスムージーを手早く作りたい方
  • 洗い物を減らして家事負担を軽くしたい方
  • 夫婦で家事を分担しやすくしたい方
  • キッチンに置いても邪魔にならないデザインやコンパクトさを求める方

「毎日のごはんづくりがちょっと楽になるだけで、心にも時間にも余裕が生まれる」
そんな体験を、この1台で味わってみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳の娘を持つママです。
子育てで退職しましたが、8年ほど大手家電量販店で販売をしていました。
その経験をもとに、家事と育児に役立つ家電を紹介します。
名前は娘がいちばん最初に気に入った絵本から取りました。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

目次